- ■生活費
- 長崎での1カ月の平均的生活費は次のとおりである。
住 居 費 |
15,000円〜30,000円 |
食 費 |
25,000円〜30,000円 |
そ の 他 |
10,000円〜20,000円 |
 |
 |
合 計 |
50,000円〜80,000円 |
■宿 舎
 |
(1) |
日本式学生用アパートに入居する場合は、通常、契約時にその月の家賃の他、敷金(1カ月〜4カ月分)を支払わなければならない。 |
(2) |
留学生指定宿舎
大学が契約したアパートに入居できる。入居保証金が必要。室料20,000円(水光熱費は別途必要)。入居保証金(年額35,000円)が必要。 また、留学生住宅総合補償保険(年額4,000円)への加入が義務づけられている。
大学から、机、椅子を貸与する。ただし、入居期間は1年間に限る。 |
■医療保険
 |
(1) |
留学生は全員、国民健康保険に加入しなければならない。 掛金15,300円(年間)は自己負担。この場合医療費の70%は保険で負担されるため、病院への支払額は30%ですむことになる。
加入手続きは外国人登録時に長崎市役所で行う。 |
(2) |
留学生は全員、学生教育研究災害傷害保険に加入しなければならない。 掛金800円(年間)は、自己負担。 これに加入すると、学内でのけがに際して、その傷害の程度に応じた保険金が日本国際教育支援協会から支払われる。加入手続きは大学で行う。 |
- ■クラブ&サ−クル
- 本学には、ヨット部、空手部、音楽部など、さまざまなサークルがある。日本語コースの留学生たちも、興味のあるクラブやサークルに所属することができる。
|